tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

飯田市考古資料館の天気

飯田市の注意報:

今日 06月03日(月)[赤口]

晴

夏日
最高
25
[+5]
最低
13
[-3]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- 40% 40% 40%
南西の風後北東の風

明日 06月04日(火)[先勝]

晴のち雨

晴のち雨

最高
24
[-1]
最低
11
[-2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 40% 50% 50%
北東の風日中南西の風
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 雨でもOK雨でもOK

中央自動車道建設に伴う発掘調査により、先土器時代からの遺物を展示している「飯田市考古資料館」。旧石器時代から近世まで時代ごとに展示し、飯田の歴史をわかりやすく紹介しています。主な展示品は、旧石器時代の石器や縄文時代の土器・尖頭器、弥生時代の土器・石器、古墳時代の馬具・武具・須恵器、平安時代の緑釉陶器、中・近世の陶磁器など。また、付近には重要文化財山門をはじめ数々の文化財を有する古刹・開善寺や、県史跡である御猿堂古墳・馬背塚古墳など多くの古墳が現存しています。

10日間天気

日付

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

天気 晴時々曇

晴時々曇

曇

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々雨

曇時々雨

曇

曇時々晴

曇時々晴

気温
(℃)

27

11

26

14

24

15

26

13

26

15

27

15

25

16

27

16

27

16

降水
確率

30%

40%

40%

40%

40%

40%

50%

40%

40%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

飯田市考古資料館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 飯田市考古資料館
かな いいだしこうこしりょうかん
住所 長野県飯田市上川路1004-1地図で確認
電話番号 0265-26-9009
営業時間 09時00分 ~ 17時00分
定休日 月曜日 年末年始 祝祭日の翌日
子どもの料金 70円
大人の料金 160円
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 飯田ICから3km 10分
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • 天竜川総合学習館 かわらんべ
  • 天竜川総合学習館 かわらんべ
  • noimg
  • 天竜峡活性化センターあざれあ
  • noimg
  • 天龍峡温泉交流館・若がえりの湯
  • noimg
  • 旧小笠原家書院・小笠原資料館
  • noimg
  • 殿岡温泉湯元 湯~眠
  • noimg
  • わいわいひろば(飯田女子短期大学・地域響流館)
  • noimg
  • アピタ飯田店ゲームコーナー

アメダス10分値(飯田)03日08:30現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
08:30 17.0 0.0 50 南西 1.4
08:20 17.0 0.0 50 南西 0.9
08:10 16.8 0.0 47 南東 2.0

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)