tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

梅園の里天文台 天球館の天気

今日 06月02日(日)[大安]

晴時々曇

晴時々曇

最高
23
[+1]
最低
17
[+3]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 20% 0% 0%
北西の風
0.5m後1m

明日 06月03日(月)[赤口]

晴

夏日
最高
25
[+2]
最低
15
[-2]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 0% 0% 0% 0%
北西の風
0.5m
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 雨でもOK雨でもOK
  • 売店あり売店あり

梅園(ばいえん)の里は、天地万物の真理を求めた江戸時代の哲学者・三浦梅園が生涯を過ごした地に整備された施設です。
天球館には大分県内最大口径の天体望遠鏡があり、星空案内人が昼は青空、夜は星空の世界へ誘います。曇りや雨の日は特別ツアーへご招待いたします。館内では宇宙食や天文グッズも販売しています。

天文台に隣接する本館は宿泊室と大浴場、レストラン、ホールがあり、ランチや日帰り入浴も楽しめます。敷地内にはロッジ、キャンプ場、公園が整備されていて、「国東半島峯道ロングトレイル」のコースにもなっています。
1kmほど離れた場所に三浦梅園旧宅(国指定史跡)と資料館があります。資料館には梅園が自作した天球儀(国指定重要文化財)などが展示されており、彼の業績や人となりを学ぶことができます。

10日間天気

日付

06月04日

()

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

天気 晴

晴のち曇

晴のち曇

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々晴

曇時々晴

曇

晴時々曇

晴時々曇

曇

晴時々曇

晴時々曇

気温
(℃)

25

14

25

15

25

17

25

17

25

17

23

17

25

17

25

17

27

18

降水
確率

0%

20%

20%

20%

20%

30%

20%

20%

40%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

梅園の里天文台 天球館の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 梅園の里天文台 天球館
かな ばいえんのさとてんもんだい てんきゅうかん
住所 大分県国東市安岐町富清2244地図で確認
電話番号 0978-97-2655
営業時間 13時00分 ~ 22時00分
最終入館は21:30
定休日 火曜日 火曜日が祝日の場合は翌平日
子どもの料金 ★入館無料 ★天体観察:高校生 300円/小中学生 200円/未就学・障がい者手帳持参者 無料※宿泊者割引あり
大人の料金 ★入館無料 ★天体観察:500円/障がい者手帳持参者無料※宿泊者割引あり
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 大分空港道路「安岐IC」から車で約20分
大分空港から車で約25分
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 走水峠展望台
  • レンタルきもの和楽庵
  • レンタルきもの和楽庵
  • noimg
  • きつき城下町資料館
  • JAいこいの村 いこいのゆ
  • JAいこいの村 いこいのゆ
  • noimg
  • 屋山山頂展望台
  • noimg
  • 真木大堂
  • noimg
  • 馬城山展望台

アメダス10分値(国見)02日01:00現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
01:00 17.0 0.0 0 南南西 0.5
00:50 17.1 0.0 0 西南西 0.9
00:40 17.2 0.0 0 南南東 0.8

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)