tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

雨も雪に変わるころです。二十四節気は「小雪(しょうせつ)」となりました

2019年11月22日

ライフ

雨も雪に変わるころです。二十四節気は「小雪(しょうせつ)」となりました

初雪と笹

11月も終わりに近づき北の国や山あいの地方では、雪が見られるようになる頃です。山に降った雪片は、風に運ばれ風花となり舞うこともあるでしょう。平地では北風が木の葉を舞い散らす落葉の季節。「日に日に冬の訪れを感じます」と手紙を書き出したくなります。暖房の準備もしておかなければいけないし、夜はあったかい鍋が恋しい、そんな時季が「小雪」でしょうか。師走はもうすぐ、慌ただしさの前の穏やかなひとときを少し見つめてみましょう。

関連リンク

風を感じ、空気を味わい季節とともに日々を生きる。 『歳時記』を開けば、先人たちが残した季節のことばに溢れています。 一つづつ味わっていけば、毎日が素敵なひと時になっていきますね。

最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 01日20:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)