tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

上嵯峨屋の天気

南木曽町の注意報:

今日 06月01日(土)[仏滅]

曇

夏日
最高
25
[+5]
最低
13
[-3]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- --- 40%
南西の風後南の風

明日 06月02日(日)[大安]

雨時々曇

雨時々曇

最高
18
[-7]
最低
13
[0]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 60% 90% 100% 40%
南東の風後南西の風

江戸と京を結んでいた中山道は、木曽路を通ることから木曽街道とも呼ばれていました。中山道69次のうち42番目にある妻籠宿は、中山道と伊那街道が重なる交通の要衝として賑わいをみせていました。そんな妻籠宿にある上嵯峨屋は、18世紀中期の木賃宿(きちんやど)です。。昭和44年の解体、復元によって発見されましたが、建築当初の形式をとどめていて、当時の庶民の旅の様子がうかがうことができます。「木賃宿」とは、江戸時代初めの庶民の旅は、糒(ほしいい)という自分で米を蒸して乾燥させた、インスタント食品のようなものを持参し、宿で湯を沸かして戻して食べていたのですが、その薪代が宿代になったのところから付けらました。

10日間天気

日付

06月03日

()

06月04日

()

06月05日

()

06月06日

()

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

天気 晴

晴

晴時々曇

晴時々曇

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

曇時々雨

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇

気温
(℃)

23

9

24

10

26

11

26

13

23

14

25

14

27

14

26

15

26

14

降水
確率

40%

40%

20%

60%

70%

40%

30%

40%

40%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

上嵯峨屋の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 上嵯峨屋
かな かみさがや
住所 長野県木曽郡南木曽町吾妻803-4地図で確認
電話番号 0264-57-3322
営業時間 09時00分 ~ 16時45分
定休日 ---
子どもの料金 ---
大人の料金 ---
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 中津川ICから車で。
駐車場 ---

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • noimg
  • 下嵯峨屋
  • 脇本陣奥谷
  • 脇本陣奥谷
  • noimg
  • 南木曽町博物館
  • noimg
  • 妻籠宿本陣
  • noimg
  • 妻籠宿ふれあい館
  • noimg
  • 福沢桃介記念館・山の歴史館
  • noimg
  • 東山魁夷心の旅路館

アメダス10分値(南木曽)01日23:30現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
23:30 13.4 0.0 0 北東 0.5
23:20 13.8 0.0 0 東 0.7
23:10 13.6 0.0 0 東 0.5

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)